夜に運動すると良いんだって。

良質な睡眠をとって、日常のパフォーマンスアップの為に、1年ほど前から睡眠の改善をしています。

以前こちらの記事にも書きました。


日々、実践です。

作業療法士の菅原洋平先生に指導してもらってます。

こちらの本、とってもわかりやすいです。
※Amazonのサイトにとびます。
「4-6-11の法則」というのを日々実践しています。(他にもいろいろ)

4-6-11とは、全て朝起きてからの時間を指しています。

その時に、それぞれやると良いことがあります。

起きてから
4時間以内に脳に光を届ける。
6時間後に目を閉じる。
11時間後にカラダを動かす。

ざっくりですが、11時間後は深部体温が上がるので運動に最も最適な時間だそうです。

また、15時以降に眠ってしまうと睡眠の質がわるくなるんだそう。

わたしは、
「食事とテレビで横になってしまうと、ソファで寝ちゃう」
という悪しきパターンがしみついてました。

その時間は、15時〜だったり
へたすると17時〜の時もありました。

寝ちゃってた時間は、起きてから11時間後の運動に最適な時間とかぶることもありました。

脳は、場所と行動をセットで覚える習性があり、厄介なことに継続している行動を脳が、「好き」って判断するんだそうです。

なので、
「わたしはソファに横になってテレビを見るのが好き」と当時普通に思ってましたし、信じてました。

この習慣は、睡眠の質だけでなく、夜更かし朝寝坊の原因の1つでもありました。
「夜更かし大好き」だとも思ってました。

どうやったらそのダメなパターンをやめて新しい習慣に変えていけるか、この季節の変わり目に、本気で実践しだしました。

もちろん随分と改善して、無意識にできることも増えてはいたのですが、昨年冬場に大きくバランスを崩したという背景もあり、本腰入れて不完全だったところに取り組みだしました。

それが、4-6-11の11の部分です。

どうやったらできるかな?とアイディアを実践。

iPhoneのカレンダー機能を使って、アラームでリマインダーを使うことにしました。

最初は、リマインダーに気づいても、みるだけだったり、時にはスルーしてしまうこともありました。

とりあえず姿勢をよくしたり、ソファから立ち上がってみたり、そのうち夕方買い物に行って歩き回るとか、自転車にも乗ってみたりしました。

ブロック解除もしました。
(わかっちゃいるけどできないパターンが続いた時)

そして、ようやっと良い感じのリズムが出来てきました。

夜は、外にいる用事をつくる。
でかける。
買い物して歩き回る。

夜に明るい光をみるとこれまた、睡眠の質がおちるので、照明を暗くしたりブルーライトカットのメガネを買ったりと、少しずつできることから取り入れていきました。

変わるんですよねー!

変化が楽しいです。

夜の自転車も気持ちよかったのですが、暗いし、なんといっても自転車は朝!朝自転車ほんとに気持ちいいです。

今日は、早めに帰宅してヨガをしてみました。

深い呼吸と夜の空気感がぴったりでした。
気持ちも穏やかに落ち着いていく感じも、夜にあっているなと思いました。

ということで、夜の運動はヨガに落ち着きそうです。

できることから少しずつ。おススメですよー。

ご興味ある方は、本をみてみてくださいねー。





エネルギーデトックスワーク協会認定セラピスト 3色パステルアートインストラクター 木下たえこのサイトです。 エネルギーデトックスワークを活用した セルフメンテナンスのあれこれや 3色パステルアートについて書いています。 好奇心旺盛で、様々なジャンルで じっけんと発見を楽しんでいます。 目に見えないエネルギーと、物理的な衣食住を整えるとどうなるのか? 何かのきっかけになれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000