2023.09.20 01:359月振り返り 〜9/20時点の食生活〜実践してきたさまざまな食事方法がありましたが、だいぶ変化してきたので、備忘録です。これまで、血糖コントロールのために、低糖質をメインにしていました。また、生の果物やナッツ類は、カンジダ菌が喜ぶので控えたり。(甘いものスイッチ、過食の引き金になりやすい)オーソモレキュラー療法では、...
2020.08.20 11:03今、ふたたびの『味覚リセット。』その2朝は、余裕で腹7分で満足です。お昼がダメでした。NGとしてた食材に手が伸びました。(きな粉)きな粉大好きなんです。これは、最後まで食べました。なければ、食べようがないからです。小さな小袋のタイプです。ラカントと少しの塩です。最後は、黒糖もいれました。黒糖も大好きなんです。そんなこ...
2020.08.20 10:39今、ふたたびの『味覚リセット。』昨日から、ふたたび『味覚リセット』に励んでいます。・食後の歯磨き・エネルギーデトックスワークです。もちろん、これまでもやってましたが、、、食後にセットでやってませんでした。なぜ、やらなかったか‥特に食生活を変えたいと強く思ってなかったからです。正確には、「変えた方が良いのはわかっ...
2020.07.06 08:34三年番茶の生命力。昨年の秋のことです。『三年番茶』というもモノに出会います。いつものヨガの先生に教えてもらいました。この『三年番茶』当時は、ピンときませんでした。今は、その奥深そうな佇まいに興味津々といった感じです。
2020.06.28 03:52なんでもゼリーにしてしまえ大作戦。引っ越し前から、買い置きしていた食材がありました。1つは、『米粉』そして、もう1つは、大好きでお手軽な『ゼリー』です。もとい。ゼリーをつくる為の『ゼラチン』です。(以降ゼリーにします。)『米粉』は、なんだかカラダに良さそう‥だけど、使い方はようわからん!でも‥気になるから!という...
2020.04.17 14:22豚のスープと、鳥のスープ。ボーンブロススープを作った時のことです。豚のスペアリブで作ったスープは、冷ましたらサラッとしたスープでした。味は濃くて、男前な風味です。反面、鳥の手羽元や、手羽先で作ったスープは、冷ますとプリンプリンのぷるんぷるんでした。いかにも、コラーゲン!って感じでした。優しくてすっと溶けて...
2019.10.07 02:13糖質とお酒は、ほどほどに。糖質解禁すると、また甘いもの欲しくなるようです。糖質制限しているときは、ぜんぜんほっしなかったのですが、、また、お酒に合わせて、おつまみがほしくなるたちなので、お酒を飲むと食べる量が増えてしまいます。『腹八分の儀式』もどこぞにいってしまいます。また、糖質を食べてる時、食べてない時...
2019.09.28 10:50味覚リセットのお水の検証。そういえば、味覚リセットのお水でどんな風に変化するかブログにあげてなかったことに気がつきました。今朝の大阪行きの新幹線でのこと。1リットルのお水と、手作りお弁当。・ふつうに食べる・味覚リセットのエネルギー入りのお水を飲んで、食べる味覚がどんな風に変化するのか検証してみました。 &...