TRXでアタマが空っぽになる。【日常】

TRXは、ヨガスタジオでのプログラムの一つです。


一度参加して、もうこんなのムリっ!
て、さじをなげたプログラムでした。

しばらくスルーしていたのですが、再開。
1年以上になります。

再チャレンジのきっかけは、使う筋肉がヨガとは全く違うところです。

最初の頃は、自分のカラダをコントロールできなくて、ゆらゆらロープに振り回されて、ターザンのようになったりしたことも。。
なつかしいです。

今は、足を片足ひっかけて
カラダをささえて、腕や足のの曲げ伸ばしもできるようになりました。


こういうのです。
上から4つ目のトレーニング

※TRXの公式サイトにとびます。



骨折して以降なので、2023.4月くらいだったと思うのですが‥

突然できるようになりました。

ある日、ある時を境に
先生の誘導のことばがきっかけとなり、
この難易度の高かったポーズと動きが
できるようになったのです。

インナーマッスルがだいぶ鍛えられたのか?

でも、今年ってことは、ヨガスタジオの運動をお休みして再開しはじめたばかり

空白の期間があるので、カラダの使い方にはコツがあるのだろうと思いました。



さて、今日の発見は、
安定と可動域を広げるというテーマのプログラムでした。いつもよりゆっくり丁寧にやりました。

次第にアタマが空っぽになり
ヨガで時々なるのですが、軽い瞑想状態になりとても気持ちがよかったのも印象的でした。

また、ローローとハイローというのがあり、ローローの肘の位置が、より背中側に引くことが発見でした。

負荷のかかり方が全然違いました。


備忘録。










エネルギーデトックスワーク協会認定セラピスト 3色パステルアートインストラクター 木下たえこのサイトです。 エネルギーデトックスワークを活用した セルフメンテナンスのあれこれや 3色パステルアートについて書いています。 好奇心旺盛で、様々なジャンルで じっけんと発見を楽しんでいます。 目に見えないエネルギーと、物理的な衣食住を整えるとどうなるのか? 何かのきっかけになれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000